プロフィール

1979年生まれ。42歳、主婦のあんと申します。

大阪府枚方市在住です。

伊丹空港のある池田市で生まれ、1歳の時に枚方市に引っ越しました。
以来、ずーっと枚方市内に住んでいます。

「まいかた」ではなく「ひらかた」と読みます。
ちょうど、京都市内と大阪市内の中間ぐらいの立地です。

まぁまぁの都会でもありますが、自然も残っていて、緑もあります。
コンクリートジャングルだと息苦しいので、緑のある今の環境は気に入っています。

主人と11歳の娘との3人家族です。

なぜブログを始めたのか?

私は清掃員として、ここ7年ほど働いてきました。

お掃除のカート

2018年から2019年までダブルワークで清掃の仕事をしてました。
週6日勤務でしたので、無理がたたって体を壊してしまいました。

その時に、健康が一番!と痛感しダブルワークを辞めました。
仕事を一本にして、あとは体の治療に当たっていたのです。
そうすると、時間が結構ある事に気づきます。
そんな時にふと見つけた「ブログ」と言うワード。

自宅の空き時間にパソコンを使って、月1、2万円でも稼げたら…
という気持ちで始めました。

本業は清掃員と主婦

前述したとおり、パートで清掃員として働いている主婦です。
子どもも、もう11歳。結構大きくなって、時間に余裕があります。
3人家族なので、家事で忙殺されることもありません。

空いている時間はブログに邁進しています。

あんの趣味

私、あんの趣味は次の5つです。

①ブログ
②韓国ドラマ鑑賞
③韓国語の勉強
④音楽鑑賞
⑤読書

順番に解説していきますね。

①ブログ

はい、ブログです。このブログです。気づけば、空いた時間があれば、ブログの事ばかり考えている自分がいました。

ゼロ秒思考・赤羽雄二著

この本を読んで、「ゼロ秒思考トレーニング」なるものを実践しました。

まず、「ゼロ秒思考トレーニング」とは
A4のコピー用紙に一枚につき1分、合計10枚を、何でも良いから思いつくことを書くトレーニングです。
これを10日間ほど毎日続けました。
そこで、書き出したメモの多くが「ブログ」についてだったのです。

ブログについて書いたメモたち
約10日分のメモの厚み

結局、ブログやりたかったんだな!自分。と思いました。
どうすれば、もっと良い記事を書けるか?
文字数も、一記事1,000文字位ではなく、2,000文字位書けるようになりたいとか(レベルが低い)。テーマ選びも、どういったものを選んだら良いか?など…

とにかく、「ブログ」が気になって、気になって…仕方がなかったのです。

ひょんな事から始めた「ブログ」が、自分の頭の中で大半を占めるようになりました。

SEO、WEBデザイン、文章など
ブログを続けると色々勉強になりますよね。

自分の韓ドラ好きをブログで表現できたら、趣味を昇華できて良いのでは?と思いました。

②韓国ドラマ鑑賞

世間でも韓国ドラマの人気は高まってますね。最近は、イカゲームが流行っているとか(笑)
私は、テレビの再放送で面白いのを見つけてはDVDに焼いてます。あまりお金はかけない派です。
Netflixで最新韓国ドラマとかも憧れますね。

大好きな韓国ドラマのDVD
自分で焼いたもの

韓国ドラマにハマったきっかけの作品が
「麗ーレイー花萌ゆる8人の皇子たち」(2016年作)です。
ある日、テレビで再放送しているのを偶然見て、引き込まれました。
俳優のIUさんとイ・ジュンギさんが主演です。
全20話と韓国ドラマにしては短めなのですが、内容は濃いです。
韓国ドラマは1話見逃すと、話が分からなくなりますね。

この作品を見て、ワン・ソ役のイ・ジュンギさんのファンになりました。
アクションシーンも結構あって、上手いんですよ〜!
第3話で寺院での戦闘はワン・ソ1人で20人位相手にして倒すシーンは圧巻です。

あと、キャスティングが見事です!
種類の違うイケメンが8人も揃っていて目の保養になります。
2016年当時には新人だった出演俳優さんも2021年現在ではみんな売れっ子になっていて
今では豪華な出演陣だったんだなぁ!と感心。
監督の目の付け所が素晴らしかったです!

③韓国語の勉強

韓国ドラマ好きの影響で、韓国語も勉強し始めました。
完全な趣味なので、ゆるゆるとマイペースにやってます。
NHKのラジオアプリや、パチトレと言うスマホアプリも活用しています。
いつかはハングル検定を受けて合格したいなぁ…と思ってます。

韓国語のテキスト

④音楽鑑賞

BTSとTWICEが好きです。ミーハーです(笑)

BTS公式サイトはこちら

TWICE公式サイトはこちら

ファンクラブには入ってません。
純粋に楽曲を楽しんでいます。

BTSは「DNA」という曲が大好きです。
TWICEは「I CAN’T STOP ME」が大好きです。

私のウォークマンに入っているお気に入りの曲
DNA-Japanese ver.-

⑤読書

基本的に、実用書かビジネス書が好みです。

私が所持している本

ブログの為に、SNSマーケティングやWEBライティングの本も持ってます。
読書は好きですが、買った知識を活かしてこそ、もとを取ったと言えるのでは?と思っているので、これぞ!と決めた本を買います。たくさん買っても、活かす自信がないですね(苦笑)。読むだけなら、誰でも出来るって思ってしまいます。

終わりに

結構、長めにプロフィールを書いてしまいました(笑)まとめると

あんのプロフィール

ブログに熱中している40代主婦(本業は清掃員)。
趣味は
①ブログ
②韓国ドラマ鑑賞
③韓国語の勉強
④音楽鑑賞
⑤読書

こんな感じの人間です。自分の韓国好きを上手くブログに昇華できたらなぁ!を実現していきたいです。